silky people

コラム

皇帝ダリヤと冬

今朝ついに霜げてしまいました

霜げる(しもげる)とは野菜や植物などが寒気や霜などで凍って傷むことをさします。

今朝ついに霜げてしまったのは皇帝ダリヤです。

コラムをお読みの方は皇帝ダリヤをご存じでしょうか

ダリヤの一種でキク科の植物です。

皇帝の名の如く、大きいものでは背丈が5~6mにもなります。

花そのものは薄いピンクと紫を混ぜたような色味です。

11月下旬頃になると、あちらこちらのお宅の塀を越えて

見事な花を見せてくれます。

その花が何かといいますと、

皇帝ダリヤの咲具合で季節を感じるからです。

どんなモノやコトに冬だな・・・と感じますか?

例えば、街中で、ブーツを履く人、ダウンコートを着る人が増えてくると、冬だなーと感じたり

イルミネーションが点灯し始めると冬だなーと感じたり

おでんや鍋物のコーナーが拡大しはじめると冬だなーと感じたり

人によって冬を感じる視点は違う所が面白いですよね。

北関東に住む筆者にとって、皇帝ダリヤが冬を感じるモノなのです。

先述した通り、皇帝ダリヤは大きいもので背丈が5~6mほどになります。台風が来たら・・・

折れます。

その為に育てている人は、支柱を立てて倒れないようにしたり、少しの手間をかけます。

花が咲く前の蕾の状態で霜が降りたら・・・

咲きません。

だからこそ、見事に咲いた年は

皇帝ダリヤを眺めると何とも言えない嬉しい気持ちになります。

「今年はよく咲けたねー。台風で折れなくてよかったねー。」

久々に孫と顔を合わせるおばあちゃんのような気持ちです。

そんな皇帝ダリヤも、霜が降りたらTHE END。

今年の場合は1週間程度、見事な開花を見られました。

出来ることなら花びらがきれいに散る所まで見たかったな。

と、も思いますが、それが季節の移り変わり。

霜が降り、いよいよ本格的な冬になります。

師走の12月、今年も残すところあと1カ月ですね。

冬こそ体力作り!と思い近くの低山に散歩に行きました。

紅葉のグラデーションが美しかったです。

最後に、コラムをお読みいただきありがとうございました。

 

  • この記事を書いた人

mikko

洋服に関わる仕事をあれこれしたのち、子を授かり現在に至る。 生活環境の変化を機に、倦厭していた土いじりやお菓子作りが生活の潤いになっていることに本人も驚いている。

-コラム